人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都 俵屋さんの石鹸 Savon de Tawaraya

この和菓子のようなパッケージ・・・
京都の老舗旅館「俵屋」で使われてる石鹸、
Savon de Tawaraya (サヴォン・ド・タワラヤ)です。
今年も、俵屋さんで使われてるものを扱うお店「ギャラリー遊形」で購入~

ローズやベルガモット、サンダルウッド、ジャスミン、パチュリ、ラベンダーなどの天然香料に、
ムスクなど、200種類以上をブレンドされた、何とも贅沢な香り・・・
これほど天然香料をふんだんに使った石鹸は、日本で唯一のものだそう。
俵屋旅館と花王が共同して作り上げたオリジナル。
製造元は、マークス&ウェブなど無添加石鹸で有名な松山油脂です。
京都 俵屋さんの石鹸 Savon de Tawaraya_a0236996_0164033.jpg

京都で最も古い300年余の歴史がある俵屋さん。
俵屋さんの顧客名簿に連ねられてるという名前を聞くと、
明治時代の伊藤博文や大久保利通から、
現代では、世界中の著名人、某国の国王など、ずらずらっと・・・
スティーブ・ジョブズが定宿にしていたことでも有名。
京都好きと話すと「いつか泊まりたい」と、必ず名前が出ますね。

私がとても興味を持つようになったのは、
10年ほど前、村松友視氏の「俵屋の不思議」という本を読んでから。
高野槙(こうやまき)で造られたお風呂の木を生き返らせる、お風呂洗いの職人さんや、
お料理のこと、それぞれのお部屋の違いや造りの謎、季節ごとの室礼・・・
本当に「凄い、不思議」の連続で、一気に読んでしまいました。
全てが絶滅寸前のような京都の職人技で出来てるので、
ただ「憧れのお宿」というより、歴史好き、手仕事好きにとってもたまらない。
いつか泊まってみたいね~と言いながら、
有形文化財になった俵屋の建物を見学してます。

この箱も素敵でしょう。
何も知らずに開けたら、和菓子と間違えそう~
京都 俵屋さんの石鹸 Savon de Tawaraya_a0236996_0322254.jpg

いつも、まず洗面所に置いて香りを楽しみ・・・
手を洗ったりして、また香りをくんくん楽しむ~
しばらくしてから、お風呂でね。
これひとつで、小さな贅沢を楽しんでます。


ギャラリー遊形
京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル
075-257-6880
10時~19時
ギャラリー遊形の左には、
「YUKEI サロン・ド・テ」という俵屋さんのティーサロンがあります。
Commented by エルザ at 2015-03-04 23:57 x
好きな香りばかり~~!
200種類以上はすごいですね。
Commented by fufubear at 2015-03-05 20:48
こんばんは♪
まぁ 可愛いらしい石けん!
確かに 一目見ただけでは とても石けんには見えませんね
実は私 石けん大好きなんです
ちょっと前までは 自分でオイルと苛性ソーダとエッセンシャル
オイルで 石けんを作っていたくらい。。。
次回京都に行く機会があったら ぜひこちらの石けんを
買ってきたいと思います(^^)
Commented by corotomo at 2015-03-05 23:06
エルザさん、こんばんは~
天然成分もいい香りばかり絶妙に配合されて、
全部で200種類もって、ほんとに凄いですね。
俵屋さん以外で市販するとしたら、
相当高価なものになるようですよ。
凄く買いやすい価格なので、
秘密にしておきたいような、お気に入りです。
Commented by corotomo at 2015-03-05 23:15
fufubearさん、こんばんは~

石鹸、お好きなんですね!!
私も、石鹸作ってみたいな~
どこか教室で習いたいです。

以前は、俵屋さんに泊まった方だけのお楽しみだったようです。
だから、これほどの香りを配合して贅沢なものを作られてるのに、
お値段は本当に可愛いのですよ。
京都へ行かれたら、是非!!

そして、「贈り物です」と言うと素敵に包んでもらえるので、
贈り物にしてもいいですよ。
ギャラリー遊形には、この石鹸以外にも沢山イイモノがあるので、
欲しいものばかりで大変です~

by corotomo | 2015-03-04 23:09 | 京都 | Comments(4)

美味しいものや習い事、大好きな北海道、美容など日々の小さな贅沢、お楽しみ♪♪時々ワンコも登場~ ★リンクフリーですが、コメント頂けると嬉しいです★


by corotomo