人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松風園で学ぶ、春の室礼

3月に入っても、まだ寒い日が続きますね。
先週末は、平尾の松風園で「室礼教室」でした。
この「室礼(しつらい)」を学ぶようになって3年目。
春の室礼も2回目ですが、去年は2月だったので節分から雛祭りについて。
今回は3月なので、4月8日の「花祭り」を中心に教えていただきました。
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_0193924.jpg

花祭りは、お釈迦様の誕生を祝う仏生会(ぶっしょうえ)のこと。
旧暦の卯月(4月中旬から6月上旬頃かな)は、
春から初夏にかけて様々な花が咲く季節なので、
それが花祭りと言われるようになった由縁だそうです。
命に対してありがたいと感謝する日でもありますね。

花祭りの室礼
真ん中にお釈迦様の像があり、
まわりに季節の花と一緒に独活(うど)や空豆などの盛り物。
独活は独立心を意味するもので、空豆は「仏豆」と言われることから・・・
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_21503060.jpg

1年前の「春の室礼」のときも、花祭りについて少し学んだはずなのに、
今回、やっと理解できることが多かったような気がします。

私達も、顔を出したばかりの筍を真ん中に、
独活や空豆などで「花祭りの盛り物」を~
お釈迦様の爪に似てる銀杏もぱらりと・・・
色紙で作ったハスの花びらは、仏様を供養するためにまく散華(さんげ)。
これもまわりにはらはらと散らします。
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_22591192.jpg

この、散華というもの。
元々は生花をまかれるのだけど、いつからか蓮の形をかたどった色紙になったそう。
東大寺など寺院の売店で販売されていて、それぞれ凄く綺麗なんです。
これは、去年見せていただいた散華。
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_234359.jpg

動物柄など可愛い絵もあって、
神社やお寺巡りが好きな女性の中には、散華を集めてる方も多いそう~
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_2392192.jpg

後ろ床には、雛祭りの室礼でした。
安産や子供の健康を祈る「犬箱」が凄く可愛くて、じっと見とれました。
これ、欲しいな~
桃のカステラも、可愛いだけじゃなく美味しいですね。

そして、毎回楽しみなのが、
「直会(なおらい)」として出していただく、お食事です。
今回は、ご一緒したSさん、久しぶりに再会できたMさん、Sさんのお知り合いの方など、
お喋りに夢中になって、楽しい直会になりました。
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_23275221.jpg

毎回、丁寧に作られたお料理ばかりで、しみじみ美味しい・・・
カレー味の切り干し大根など、すぐにでも真似しようと思いました。

最後にお抹茶とお菓子を頂きます。
茶室「松風庵」に繋がる広間には、お雛様が飾られてました。
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_2339091.jpg

講師は、「室礼三千」の宮田由美子先生です。
最初は、とても敷居が高いものだと思っていた「室礼」。
それが、先生のお話が面白くて、難しいイメージがすぐにふっとびました。
季節の変わり目や行事の時に、部屋を花や道具で設らい(しつらい)=整え、飾り、
心をこめて楽しむことなんですよね。

先生のお話を聞いてるだけなんですが、
日々何となく耳にしてる言葉や、通り過ぎてる行事の意味や由来がわかって面白いの。
ただ知ってるだけで、気持ちが豊かになりますね。
来年度も楽しみです。

これは、ご一緒したSさんの山葡萄のかごバッグ。
かご好きとしては、興味津々!! じろじろ見せてもらいました。
東北に行かれたときに見つけられたそうですが、これもご縁ですね!!
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_23553418.jpg

お友達が持ってる山葡萄かごともまた違う雰囲気です。
何年、何十年と持ちながら「育てていく」かご。
年々、手仕事ならではのオンリーワンの魅力にとりつかれてます~
小倉織の布を使ってお友達が作られた内袋も、工夫があって素敵なんですよ。
このアイデア、頂きました(笑)

私のナンタケットバスケットと一緒に・・・
冬用としてファーの内袋をつけてましたが、もう3月でした~
「春の室礼」なのにね~~
松風園で学ぶ、春の室礼_a0236996_014891.jpg

この室礼教室では、いつも驚くようなご縁や出会いがありますが、
今回も、ナンタケットバスケットを持たれてる方がいたのでご挨拶したら・・・
福岡に教室ができるずーっと前、東京の浜田山教室へ行かれてた方でした。
それを聞いて、ハッとしました。
10年ほど前から、
「ナンタケットバスケットを編みたいけど、東京までは行けないな」と、
浜田山教室へ行ってる方のブログでバスケットの写真をながめていたのです。
そのブログの方ではなかったんですが、
日本に教室が殆んどなかった頃からコツコツ編まれたバスケットを見ることができて、
嬉しかったです。
やっぱり、ここでは不思議なご縁がありますね。


松風園
福岡市中央区平尾3-28
http://www.shofuen.net/
Commented by エルザ at 2015-03-10 11:19 x
私も一度参加してみようかな(⌒0⌒)/~~
by corotomo | 2015-03-09 23:57 | 室礼 | Comments(1)

美味しいものや習い事、大好きな北海道、美容など日々の小さな贅沢、お楽しみ♪♪時々ワンコも登場~ ★リンクフリーですが、コメント頂けると嬉しいです★


by corotomo