人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長崎、茂木一○香の桃かすてら

この時期になると食べたくなるのが、
桃のカステラ。
今年は、長崎の老舗「茂木一○香(もぎいちまるこう)」の桃カステラです。
びわゼリーが有名なお菓子屋さんですが、
季節の和菓子も美味しいんですよ。

中国で長寿の縁起物とされる桃を、
長崎の郷土菓子カステラで作ったもの。

長崎、茂木一○香の桃かすてら_a0236996_18492105.jpg


長崎で、女の子が初節句を迎えるとき、
「内祝いの菓子」として作られたようですが、
最近は初節句以外にも縁起の良いお菓子として見かけますね。
結婚式の引き菓子として頂いたり、
1年中作ってるお店も…

カステラというより、
甘さ控えめのしっとりスポンジケーキ風かな。
桃は、砂糖蜜をクリーム状にしたすり蜜に、
何度もくぐらせて〜
葉っぱは、白あんに山芋など入れた練りきりで。

長崎、茂木一○香の桃かすてら_a0236996_17381882.jpg


他にも、文明堂や松翁軒など、
沢山の店で作られてるので、
「どこのが美味しい?」と話題になることも…

カステラの有名店だから桃カステラも美味しいだろう、
というのは違う。
カステラそのものだと甘すぎるでしょ。
桃の部分が甘いので、
その甘〜いところと一緒に食べて美味しいのが好みかな。

葉っぱも、練りきりじゃなくマジパンだったり…
お店によってほんとに様々〜


殆どのお店が「桃カステラも作りますよ」という感じなのに、
これを看板商品にしてる和菓子屋さんがあるんです。
長崎市の丸山町にある「大竹堂」

随分前、実家で桃カステラの講習会のようなものがあった時、
父や父のお仲間が「桃カステラといえば」と話して、
頂いて食べてみたら、美味しい〜
大正13年創業当時から作られてるのに、
今風な甘さ控えめな生地が美味しかった。
下の生地を作るとき、水飴の量にびっくりしたけど、
食べると甘〜くないのが不思議…


そして、茂木一○香の隠れた名品がレモンケーキ!!
40年以上マイブームで(笑)、
いろんなお店のレモンケーキを食べてるんですが、
ここの、美味しいです~
長崎、茂木一○香の桃かすてら_a0236996_17381836.jpg


時々、三越地下の「菓遊庵」で見かけます。

日本で初めてのレモンケーキは、
和菓子の型を作ってるところがレモンケーキ型を作り、
和菓子職人が作った…と。
子供の頃、父から聞いた話だから本当かどうか(笑)
しかし、和菓子屋さんが作るレモンケーキは、
美味しいんですよね〜〜



Commented by ukico32744 at 2017-03-04 16:03
長崎を旅行したとき、茂木びわゼリーを買いに行きました。
お土産で一度いただいて、いつか長崎に行ったら、カステラより「びわゼリー」と思っていたのです(笑)
レモンケーキもたしかにありました。
corotomoさんのオススメとあらば、次回があったならレモンケーキを買いましょう♪
Commented by さくらママ at 2017-03-04 18:15 x
こんにちは(^_^)
なんとタイムリーな!
先週お友達の家で桃カステラをはじめて食べました。
長崎の親戚が毎年この時期になると送ってくれるそうで、到着したその日にたまたま遊びに行っていてラッキーでした笑
たしから松翁軒のものでした。
見た目も可愛く美味しかったですが、予想以上に甘かったです(°_°)
長崎の昔ながらのお菓子は甘さの度合いが他の土地のものとは違いますね〜、やはりお砂糖を贅沢に使える土地柄だったからでしょうか。

珍しいものを食べて嬉しい1日でした(^_^)

Commented by corotomo at 2017-03-04 22:42
ukicoさん、こんばんは
九州を旅行された時の記事、読みましたよ。
実家から近い柳川まで行かれてましたね~

「カステラよりびわゼリー」
うん、わかります!!、
カステラって、食べたことあるお菓子だし、
有名店のものもデパ地下にあるので「長崎で」とならないんですよね。
長崎に行かれる方に「カステラ以外のお土産は??」とよく聞かれます。

レモンケーキ好きで、レモンケーキ研究みたいなことをしてましたが、
ルーツをたどると北海道のお菓子屋さんも登場するんです。
そこはもう作られてないけど、
今だったらルタオのレモンケーキも大好きです。
Commented by corotomo at 2017-03-04 22:48
Mさん、こんばんは
これは、長崎でお祝いごとのときによく食べられる、
縁起の良いお菓子なんです。
「凄く美味しい~」という感じとは違うけど、
お砂糖を大事にしてた時代からの懐かしい味です。
葉っぱは練りきりで作られてて、
桃の部分は、フランス菓子で言うフォンダンですね。

セイコーマートのレモンケーキですか~
次回、買ってみよう!!
セイコーマートって、道東のはしっこのほうへ行ってもあるので、
見かけると何かホットしますね。
Commented by corotomo at 2017-03-04 23:06
さくらママさん、こんばんは
桃カステラ、食べられましたか~
そうそう、長崎ではこの時期の定番お菓子で、
初節句やお祝い事以外でも、ひな祭りの時期に贈る方が多いそう。
私は子供の頃に初めて頂いて、
食べた時は「甘すぎる」だけの思い出(笑)
40年以上前の桃カステラは、
本当にカステラ生地で作るところばかりだったので、とにかく甘かった。
今は、この茂木一○香のように、
甘さひかえめのスポンジっぽい生地が多いですね。

松翁軒など、カステラが美味しいお店のは、
今でも甘い生地に甘い桃が乗ってるので甘~いでしょ。

そう、お砂糖が貴重な時代に、
お祝いの為に作られたお菓子なので、この甘さが贅沢なんですよね。
上の桃の部分は、下の生地を砂糖蜜に何度もくぐらせるんですが、
下の生地にも水飴いっぱいなので、
作るところを見ながら「これは砂糖だな」と思いましたね。
Commented by さくらママ at 2017-03-05 20:42 x
昔は砂糖が贅沢品だったんでしょうね。
一口、一切れで納得できる甘さ、が基準だったのかもしれませんね。
甘かったけど、桃カステラもう一度食べたくなりました笑

今日三越の菓遊庵通ったらレモンケーキ置いてありました!!
買って帰ろうと思ったのですが、自宅にたまご色のケーキやさんのロールケーキがあるのを思い出し諦めました(*_*)
木曜日まで残ってますように、、、、レモンケーキ、、、
Commented by corotomo at 2017-03-06 00:09
さくらママさん、こんばんは。
そうですね、
甘いことが贅沢である時代のお菓子ですよね。
和菓子って、和三盆もそうだけど、
砂糖そのものを食べてるようなものが多いでしょ。
ずっと前に父が、お茶が美味しかったらいいんだ、
と言っててね。
子供の頃は⁇だったけど、
和菓子は洋菓子のように主役じゃなく、
お抹茶やお茶の引き立て役なんだ〜と思いました。

あ、ここのレモンケーキ、また見かけたら是非〜〜
レモンケーキ大好きです‼︎
Commented by m mama at 2017-05-08 21:25 x
はじめまして。とっても素敵なblogで読み込んでいましたら桃カステラに✨地元が長崎ということもありコメントしてしまいました。シーズンになると本当に様々なお店が出していますが、地元で多く使われるのは万月堂という昔ながらの小さなお店です。レモンケーキやざぼんの砂糖漬け等もありますが、内祝いといて年中桃カステラが作られています。元そこの職人さんの松貴堂さんもなかなかですよ♪
Commented by corotomo at 2017-05-09 08:15
m mamaさん、おはようございます
嬉しいコメントをありがとうございます‼︎

桃カステラ、
食べるたびに、甘くて、もういいかな〜と思うのに、
お店に並ぶ時期になると食べたくなるんですよね。
お店により、カステラというよりマドレーヌ風もあり、
形も味も微妙に違うのも面白いでしょう。
長崎の万月堂さん⁉︎
そこは、室礼の教室でひな祭りを勉強したとき、
桃カステラが並んでて、
長崎では…と、いくつか教えてもらい、名前が出たような?
松貴堂さんは初めて知りました。
ありがとうございます^ ^

今年も、甘くて、もういい〜と思ったんですが、
また来年になったら食べてるでしょう(笑)

m mamaさん、このような拙いブログですが、
宜しくお願いします。
Commented by 武見龍磨 at 2022-06-14 08:07 x
浦部春香
Commented by 茂木びわゼリー at 2022-06-14 08:07 x
茂木びわゼリー
by corotomo | 2017-03-03 19:40 | スイーツ | Comments(11)

美味しいものや習い事、大好きな北海道、美容など日々の小さな贅沢、お楽しみ♪♪時々ワンコも登場~ ★リンクフリーですが、コメント頂けると嬉しいです★


by corotomo