2017年 05月 02日
鎌倉、長谷の和食店「空花」 |
鎌倉でのお昼ごはんは、
去年の秋にオープンした「空花」へ。
お友達から紹介してもらい、予約もお願いしたんですが、
お店からも鎌倉情報を送っていただいて、
知ってるところへ行くような気分で楽しみでした。
江ノ電の長谷駅から徒歩4分くらい。
長谷寺からも近い、
築90年の古民家を改装したモダンなお店です。

お店に生けられた花など、季節の室礼も美しく、
とっても気持ちの良い空間‼︎
こちらの料理を作られるのは、
「元麻布かんだ」で修行されて、
「アコメヤ厨房」で料理長を務められた、女性料理長さんです。
ランチコースの「空」を頂きました。
筍と生麩の木の芽和えや、 空豆しんじょの柚子あんかけなど、
季節のものを楽しむ八寸が五品。

お料理の美味しさはもちろん、
印象に残ったのが使われてる器。
古伊万里やアンティークのガラス、漆器など、
料理長さんが集められてる器がきれいでね〜
ひとつひとつ楽しみました。
メインは、それぞれ魚とお肉料理を。
炊きたての土鍋ごはんも美味しくておかわり〜

サービスしていただいたデザートは、
アイスもなかと求肥で苺を包んだもの。
食事のあと、料理長さんとお話したんですが、
まだお若くて可愛らしい方でびっくり!!
料理のこと、生けられてるお花や器のこと、
色々お喋りして楽しいひとときでした。
お昼ごはんの前に見た、鎌倉の大仏さん。
私は初対面(*^^*)

空花の料理長さんから、
鶴岡八幡宮の牡丹が見ごろだから~と招待券を頂いたので、
このあと、江ノ電に乗って鶴岡八幡宮へ。
満開の牡丹を見るのは久しぶりでした。

空花
神奈川県鎌倉市長谷3-8-17
0467-38-7979
11:30~16:00
17:30~22:00
江ノ電「長谷駅」から3~4分
去年の秋にオープンした「空花」へ。
お友達から紹介してもらい、予約もお願いしたんですが、
お店からも鎌倉情報を送っていただいて、
知ってるところへ行くような気分で楽しみでした。
江ノ電の長谷駅から徒歩4分くらい。
長谷寺からも近い、
築90年の古民家を改装したモダンなお店です。

お店に生けられた花など、季節の室礼も美しく、
とっても気持ちの良い空間‼︎
こちらの料理を作られるのは、
「元麻布かんだ」で修行されて、
「アコメヤ厨房」で料理長を務められた、女性料理長さんです。
ランチコースの「空」を頂きました。
筍と生麩の木の芽和えや、 空豆しんじょの柚子あんかけなど、
季節のものを楽しむ八寸が五品。

お料理の美味しさはもちろん、
印象に残ったのが使われてる器。
古伊万里やアンティークのガラス、漆器など、
料理長さんが集められてる器がきれいでね〜
ひとつひとつ楽しみました。
メインは、それぞれ魚とお肉料理を。
炊きたての土鍋ごはんも美味しくておかわり〜

サービスしていただいたデザートは、
アイスもなかと求肥で苺を包んだもの。
食事のあと、料理長さんとお話したんですが、
まだお若くて可愛らしい方でびっくり!!
料理のこと、生けられてるお花や器のこと、
色々お喋りして楽しいひとときでした。
お昼ごはんの前に見た、鎌倉の大仏さん。
私は初対面(*^^*)

空花の料理長さんから、
鶴岡八幡宮の牡丹が見ごろだから~と招待券を頂いたので、
このあと、江ノ電に乗って鶴岡八幡宮へ。
満開の牡丹を見るのは久しぶりでした。

空花
神奈川県鎌倉市長谷3-8-17
0467-38-7979
11:30~16:00
17:30~22:00
江ノ電「長谷駅」から3~4分
by corotomo
| 2017-05-02 23:57
| 横浜、鎌倉
|
Comments(6)

鎌倉も20年前が最後でした。
それまでは、週末になると鎌倉へ行ってました。
鶴岡八幡宮の牡丹園、すごく懐かしい!
フランスに住む前に東京離れるので、両親を呼んで連れてこの
牡丹園へ行きましたよ。
綺麗ですよね。
なんだか、すごく懐かしい気分になりました!
それまでは、週末になると鎌倉へ行ってました。
鶴岡八幡宮の牡丹園、すごく懐かしい!
フランスに住む前に東京離れるので、両親を呼んで連れてこの
牡丹園へ行きましたよ。
綺麗ですよね。
なんだか、すごく懐かしい気分になりました!
Mさん、こんにちは
東京にいたら、週末鎌倉へって良さそう〜
時々行きたくなるようなまちですね。
私は、次行けるのかな?
もう一度くらい行きたいな〜〜
不思議と、関東は北海道より遠いイメージ(笑)
東京にいたら、週末鎌倉へって良さそう〜
時々行きたくなるようなまちですね。
私は、次行けるのかな?
もう一度くらい行きたいな〜〜
不思議と、関東は北海道より遠いイメージ(笑)
最近毎日のようにcorotomoさんのブログ見てたので
今日TBSのあさチャンでこのお店が出た時は
「あ!corotomoさんが行ったとこだ!」
って思いましたよ^^
よく行かれている平尾浄水通りのる・せるくるさん
には昨日行ってきたし
室見のうめやさんにも今日行ってきました
ドリンクバーやおやつの盛り合わせが
記憶に残っててマネさせてもらいました
夫も私も大満足のランチになりました
有難うございます^^
今日TBSのあさチャンでこのお店が出た時は
「あ!corotomoさんが行ったとこだ!」
って思いましたよ^^
よく行かれている平尾浄水通りのる・せるくるさん
には昨日行ってきたし
室見のうめやさんにも今日行ってきました
ドリンクバーやおやつの盛り合わせが
記憶に残っててマネさせてもらいました
夫も私も大満足のランチになりました
有難うございます^^
cookieさん、こんばんは
いつもありがとうございます!!
私も、動植物園に行かれて「せるくる」でランチされた様子、
読んでましたよ~
この「空花」は、友達から教えてもらったんです。
料理長は、友達の友達のお嬢さんで、
若くて可愛らしい方なのに、長く修行されたそう~
美味しいだけじゃなく、
いい時間だったなーと思い出すような店でした。
室見のうめやも行かれましたか~
本当に普通の家でしょう。
野菜料理は、真似したくなるものが多いんです。
靴を脱いで上がって、
まったりできるお気に入りです。
いつもありがとうございます!!
私も、動植物園に行かれて「せるくる」でランチされた様子、
読んでましたよ~
この「空花」は、友達から教えてもらったんです。
料理長は、友達の友達のお嬢さんで、
若くて可愛らしい方なのに、長く修行されたそう~
美味しいだけじゃなく、
いい時間だったなーと思い出すような店でした。
室見のうめやも行かれましたか~
本当に普通の家でしょう。
野菜料理は、真似したくなるものが多いんです。
靴を脱いで上がって、
まったりできるお気に入りです。

すごくタイムリー(°_°)
3日ほど前の同級生(佐賀在住)のFBにも『20年来の友人が料理人をつとめる鎌倉のお店に行きました』とあり、こちらのお店の写真や料理人さんのお名前や顔写真を見たばかりです。
びっくりしました。
3日ほど前の同級生(佐賀在住)のFBにも『20年来の友人が料理人をつとめる鎌倉のお店に行きました』とあり、こちらのお店の写真や料理人さんのお名前や顔写真を見たばかりです。
びっくりしました。
さくらママさん、こんばんは
空花、お友達も行かれましたか~
ここの料理長さんは、友達の友達のお嬢さんなんです。
お話したとき、
鹿児島出身で、学生の頃からの友達は福岡など九州に多い、
と言われてましたよ。
佐賀にもいらっしゃるんですね。
ここは、初めて行ったのに、とてもホッとできて、
お気に入りになりました。
空花、お友達も行かれましたか~
ここの料理長さんは、友達の友達のお嬢さんなんです。
お話したとき、
鹿児島出身で、学生の頃からの友達は福岡など九州に多い、
と言われてましたよ。
佐賀にもいらっしゃるんですね。
ここは、初めて行ったのに、とてもホッとできて、
お気に入りになりました。